◯2020年の改正航空法に基づき、無人航空機の登録が義務化され、登録をしていない無人航空機の飛行は禁止されます。
◯2022年6月20日以降、無人航空機を識別するための登録記号を表示し、リモートID機能※をそなえなければなりません。
※識別情報を電波で遠隔発信する機能。(搭載を免除する条件があります。)
Information
◯2020年の改正航空法に基づき、無人航空機の登録が義務化され、登録をしていない無人航空機の飛行は禁止されます。
◯2022年6月20日以降、無人航空機を識別するための登録記号を表示し、リモートID機能※をそなえなければなりません。
※識別情報を電波で遠隔発信する機能。(搭載を免除する条件があります。)
◯屋外を飛行させる100g以上のすべての無人航空機(ドローン・ラジコン機)が対象
以下の場所をご参照ください。
◯無人航空機登録ポータルサイト
登録に関するさまざまな情報を随時更新しています。
国土交通省(外部リンク):無人航空機登録ポータルサイト
◯無人航空機登録システム
登録はこちらのサイトから行うことができます。
国土交通省(外部リンク):ドローン登録システム
◯無人航空機登録ヘルプデスク
電話 050-3181-8378
受付時間:平日午前9時から午後5時まで
土・日・祝・年末年始(12月29日から1月3日)を除く
本ページのお問合せ先:熊本県 農林水産部生産経営局 農業技術課 TEL 096-333-2380