フレッシュな人たち

スイカ、キュウリ

熊本市 冨吉 優太郎 さん

冨吉さんは熊本市北区で春夏スイカを115a、キュウリを20a生産されています。学生時代にはあまり興味がなかった農業でしたが、高校卒業後に家の農作業の手伝いを始め、20歳の頃に本格的に就農を決意。その後入部したJAの青年部で、同世代や先輩農家との繋がりを通じ、次第に農業が楽しいと感じるようになったそうです。

平成29年の結婚を機に、7カ所あるハウスのうち2カ所の管理を主体的に行うようになり、日々栽培技術の向上や計画出荷に向けた綿密なスケジュール管理に努めているとのこと。また、以前はメロンも栽培していましたが、平成27年の台風被害をきっかけに、自身の判断でキュウリ栽培へ転換し、主体的に管理されています。

地域での活動としては、令和5年度まで植木町4Hクラブで植木スイカの試食販売会を実施し、消費者へのPRを行ってこられました。またJA青年部の活動では、小学生を対象としてスイカ栽培の体験学習を実施するなど、地元の子ども達へ農業の魅力を発信されています。

地域では高齢化により栽培面積が減少傾向にありますが、仲間とともに植木スイカを守り盛り上げていくため、自分の栽培スタイルを確立して「いくら食べても飽きない、なんさん美味しいスイカ」を作っていきたいと考えておられます。

(紹介:県央広域本部 農業普及・振興課)

このページをシェアする

ご紹介
農家数

現 在

199

new

2025年9月

いぐさ、水稲、ブロッコリーなど

八代市 溝口 善大 さん

フレッシュな人たち

わさもんピックアップ農家紹介

new

2025年9月

いぐさ、水稲、ブロッコリーなど

八代市 溝口 善大 さん

フレッシュな人たち

熊本で活躍する若手農家の皆さんをご紹介いたします!

2025年8月

茶、桑茶、らっきょう、 水稲、その他野菜

美里町 消費者の健康と美味しいに情熱を注ぐ

こだわっとる農

まじめに、正直に、一生懸命に、 長年農業に携わり、こだわりの農業を実践する農家の皆さんをご紹介いたします!

2025年2月

茶自家製造、小売販売、水稲

芦北町 お茶で人を笑顔に ~「お茶のカジハラ」の挑戦~

キラッと輝く女性たち

県内各地で活躍されている女性農業者やグループを紹介するコーナーです。農業についてだけでなく、その人となり、趣味や暮らし、地域の活動を楽しんでいる様子にもスポットを当てています。

new

2025年9月

麦みそ、合わせみそ

山鹿市 春川 由美子 さん

くまもとふるさと食の名人

熊本の郷土料理や伝統料理の、卓越した知識や技術を有し、伝承活動に取り組んでいる方をご紹介します。