フレッシュな人たち

新春特大号!! ~農大スペシャル~

今月の「フレッシュな人たち」は、熊本県立農業大学校を今春に卒業する第40期生の中で、就農予定者22名の抱負を紹介します。

肉用牛コース

尾方 重敬

我が家は球磨郡あさぎり町で黒毛和種の繁殖を行っています。卒業後は増頭と規模拡大に積極的に取り組んでいきたいと思います。

北川 尚宜

我が家は山都町で黒毛和牛の繁殖をしています。就農したら、規模を拡大したいと思うので、頑張ります。

中島 卓也

卒業後は、阿蘇市で黒毛和種の繁殖をやっている親元で一緒に経営を行う予定です。将来は大規模な牧場になるように頑張ります。

松本 拓実

我が家は山都町で黒毛和種の一貫経営をしています。これから大変なことがたくさんあると思いますが、謙虚、優しさ、絆を胸に、ポジティブに頑張っていきます!

左から 松本拓実、尾方重敬、中島卓也、北川尚宜

酪農コース

山口 誠也

我が家は上天草市で酪農経営を行っています。卒業後は就農し、地域のつながりを大事にし、家族と頑張っていきたいと思います。

山口誠也

果樹コース

中尾 翼

私は河内町で温州みかんと不知火を栽培しているカンキツ農家です。尊敬できる地域の先輩の方々に負けないよう、みかんづくりを頑張っていきます。これからよろしくお願いします。

清田 豪

我が家は玉東町で温州みかんを栽培しています。就農後は規模拡大を図るとともに、新たにレモンも取り入れたいと考えています。地域に貢献できるよう頑張っていきたいと思います。

岩永 祥吾

我が家は菊池市でナシ・カキ主体の果樹農家です。これから地域の方たちとともに高品質なくだものづくりに励んでいきます。

村田 友哉

我が家は宇土市で温州みかん、不知火、ネーブルを栽培しています。消費者から求められるみかんづくりに励み、稼げる果樹経営を確立していきたいと思います。

柿原 説良

我が家は和水町で温州みかんを栽培しています。就農後は我が家の栽培技術を学び、農大で培った知識や技術も活かしてより良い果樹経営を目指していきます。

左から 清田豪、村田友哉、中尾翼、岩永祥吾、柿原説良

花きコース

鶴田 大也

上天草市大矢野町で、カスミソウを栽培しています。卒業後はアメリカで農業研修を1年半して就農予定です。

岡 優誠

南阿蘇村でアスパラガス、サトイモなどの野菜を栽培しています。卒業後は就農予定です。新たにホオズキ栽培にも挑戦したいと思っています。

左から 鶴田大也、岡優誠

農特産コース

山口 将司

我が家は、菊池市で水稲と水田ごぼうを栽培しています。
卒業後はアメリカに研修に行き、大規模農業と経営を学んで、その技術を活かし地元農業を元気にしていきたいと思います。

山口将司

野菜Aコース

岩永 和也

我が家は阿蘇市でミニトマトを栽培しています。卒業後は両親とともに農業をするので両親のやり方を学びつつ自分のやり方を見つけていきたいと思っています。

金田 健瑠

我が家は熊本市城南町で大玉トマトや水稲を栽培しています。就農後は家族からたくさんのことを学びながら農業に励んでいきたいと思っています。

古閑 圭登

我が家は熊本市孫代町でナスを栽培しています。卒業後は経営を引き継ぐので、農業大学で学んだことを活かしつつ、今後も新たに知識を身につけて地域を代表する経営者を目指していきたいです。

左から 金田健瑠、岩永和也、古閑圭登

野菜Bコース

西川 大貴

我が家は荒尾市で水稲と金山スイカの栽培を行っています。私は、やればやるほど結果がでてくる農業に惚れ込み就農を決意しました。4月から不撓不屈の精神で頑張ります。

松岡 紘平

私の祖父が熊本市海路口でトマトともち米を栽培しています。卒業後は祖父のところで就農するので、今まで培ってきた力を存分に発揮できるように頑張ります。

松田 優也

我が家は阿蘇市でトマトを栽培しています。就農後は「常識」にとらわれない、挑戦し続けるかっこいい農家を目指します。

宮本 隆輝

我が家は熊本市川口町でミニトマトの栽培をしています。卒業後は、農業大学校で学んだことや仲間を大切にし、地域農業を牽引するリーダーになれるよう頑張っていきたいです。

山村 龍星

我が家は八代市揚町でトマトとミニトマト、水稲の栽培を行っています。私は、農大で学んだことを就農したときに活かしていきたいと思います。

吉野 諒

我が家は熊本市長嶺でピーマンを栽培しています。就農後の目標は5年以内に結婚し幸せな家庭を持ち、家族のために農業に励みたいと思っています。

前から 吉野諒、松岡紘平、宮本隆輝、松田優也、山村龍星、西川大貴
このページをシェアする

ご紹介
農家数

現 在

199

new

2025年9月

いぐさ、水稲、ブロッコリーなど

八代市 溝口 善大 さん

フレッシュな人たち

わさもんピックアップ農家紹介

new

2025年9月

いぐさ、水稲、ブロッコリーなど

八代市 溝口 善大 さん

フレッシュな人たち

熊本で活躍する若手農家の皆さんをご紹介いたします!

2025年8月

茶、桑茶、らっきょう、 水稲、その他野菜

美里町 消費者の健康と美味しいに情熱を注ぐ

こだわっとる農

まじめに、正直に、一生懸命に、 長年農業に携わり、こだわりの農業を実践する農家の皆さんをご紹介いたします!

2025年2月

茶自家製造、小売販売、水稲

芦北町 お茶で人を笑顔に ~「お茶のカジハラ」の挑戦~

キラッと輝く女性たち

県内各地で活躍されている女性農業者やグループを紹介するコーナーです。農業についてだけでなく、その人となり、趣味や暮らし、地域の活動を楽しんでいる様子にもスポットを当てています。

new

2025年9月

麦みそ、合わせみそ

山鹿市 春川 由美子 さん

くまもとふるさと食の名人

熊本の郷土料理や伝統料理の、卓越した知識や技術を有し、伝承活動に取り組んでいる方をご紹介します。