フレッシュな人たち

八代市鏡町・氷川町網道 清田 一生さん・河野 隆盛さん

清田 一生さん

いぐさで就農して3年目になり、年間スケジュールや栽培知識が始めたころより分かるようになってきました。また4Hクラブをはじめとするイベントが毎週入るほど多忙な日々を送っています。「忙しいな」と思う反面これは「充実している」と考えることもできるので何事もポジティブに、前向きに取り組みたいと思います!そのために、スケジュール管理、自分マネジメントをこれまで以上にキッチリ行うのがいまの私に一番必要なことです!

河野 隆盛さん

私は、氷川町でい草ともち米を栽培しています。
小さい頃から両親の農業をする姿をみて育ち、自分も農業の道を目指すようになりました。農業大学校を卒業後、突然我が家の栽培管理を自分でしなければならなくなった時、地元の農家の方には、大変助けて頂きました。
地域のつながりの大切さや、周りの支えがあって今があることを心にとめて、今後も自分の大好きな農業と、畳の文化を次世代に残せるよう今後も頑張っていきます。

左:清田 一生さん 右:河野 隆盛さん
このページをシェアする

ご紹介
農家数

現 在

199

new

2025年9月

いぐさ、水稲、ブロッコリーなど

八代市 溝口 善大 さん

フレッシュな人たち

わさもんピックアップ農家紹介

new

2025年9月

いぐさ、水稲、ブロッコリーなど

八代市 溝口 善大 さん

フレッシュな人たち

熊本で活躍する若手農家の皆さんをご紹介いたします!

2025年8月

茶、桑茶、らっきょう、 水稲、その他野菜

美里町 消費者の健康と美味しいに情熱を注ぐ

こだわっとる農

まじめに、正直に、一生懸命に、 長年農業に携わり、こだわりの農業を実践する農家の皆さんをご紹介いたします!

2025年2月

茶自家製造、小売販売、水稲

芦北町 お茶で人を笑顔に ~「お茶のカジハラ」の挑戦~

キラッと輝く女性たち

県内各地で活躍されている女性農業者やグループを紹介するコーナーです。農業についてだけでなく、その人となり、趣味や暮らし、地域の活動を楽しんでいる様子にもスポットを当てています。

new

2025年9月

麦みそ、合わせみそ

山鹿市 春川 由美子 さん

くまもとふるさと食の名人

熊本の郷土料理や伝統料理の、卓越した知識や技術を有し、伝承活動に取り組んでいる方をご紹介します。