フレッシュな人たち

いぐさ、水稲、ブロッコリーなど

八代市 溝口 善大 さん

溝口善大さんは、八代市で父、祖父母と主にいぐさ1.4ha、水稲3.5ha、露地野菜0.5haを栽培しています。

 

溝口さんは県内の高校を卒業後、京都の一般企業に就職されました。しかし、県外での「いぐさ」の認知度が低いことに衝撃を受けるとともに、幼い頃から身近にあった「農業」の魅力を再発見し、入社2年目に一念発起して退社と同時に就農しました。

 

就農当初から、地域のいぐさ生産者と積極的に交流し、栽培生産技術・知識を学んでいます。また、八代地方4Hクラブに入会し、そこで出会った地域の生産者とチームを組み、“一般社団法人 Fam Lab8(ファムラボエイト)”の一員として、地域農業の持続可能な発展を目指し活動しています。

 

溝口さんは、「いぐさを全国に広める!」を目標に、熊本県産いぐさ・畳表のPR活動も行っており、未来のいぐさ産地を担う若手生産者として、さらなる活躍が期待されます。

(紹介:県南広域本部  農業普及・振興課)

このページをシェアする

ご紹介
農家数

現 在

199

new

2025年9月

いぐさ、水稲、ブロッコリーなど

八代市 溝口 善大 さん

フレッシュな人たち

わさもんピックアップ農家紹介

new

2025年9月

いぐさ、水稲、ブロッコリーなど

八代市 溝口 善大 さん

フレッシュな人たち

熊本で活躍する若手農家の皆さんをご紹介いたします!

2025年8月

茶、桑茶、らっきょう、 水稲、その他野菜

美里町 消費者の健康と美味しいに情熱を注ぐ

こだわっとる農

まじめに、正直に、一生懸命に、 長年農業に携わり、こだわりの農業を実践する農家の皆さんをご紹介いたします!

2025年2月

茶自家製造、小売販売、水稲

芦北町 お茶で人を笑顔に ~「お茶のカジハラ」の挑戦~

キラッと輝く女性たち

県内各地で活躍されている女性農業者やグループを紹介するコーナーです。農業についてだけでなく、その人となり、趣味や暮らし、地域の活動を楽しんでいる様子にもスポットを当てています。

new

2025年9月

麦みそ、合わせみそ

山鹿市 春川 由美子 さん

くまもとふるさと食の名人

熊本の郷土料理や伝統料理の、卓越した知識や技術を有し、伝承活動に取り組んでいる方をご紹介します。