くまもとふるさと食の名人

きゅうりのからし漬け

南小国町 鞭馬 志津子 さん

 鞭馬さんは、平成16年度にくまもとふるさと食の名人に認定されました。

 南小国町ではきゅうりの栽培が盛んで、認定当時は、地域の方々ときゅうりや漬物を熊本市内まで販売に行かれていたそうです。現在は、野菜を栽培しながら、3人グループで黒川温泉の旅館にお着き菓子(ウエルカムスイーツ)として「ヨモギ団子」やその他加工品を毎朝作って出されているほか、南小国町のふるさと納税の返礼品にもなっている「かりんとう」を地域の加工グループ「ゆたんもん」で作り、販売されています。また、会長を務める南小国町の生活研究グループでは、町内の保育園で子供たちに大豆を育てるところから味噌を作るところまでを体験させる食育活動もされており、さまざまな場面で意欲的に活動されています。

材料

きゅうり 5㎏
粉からし 25~50g
砂糖 1㎏
塩 250g

作り方

⑴きゅうりを洗う。
⑵ビニール袋を入れた桶に、⑴のきゅうりを入れる。
⑶⑵に塩、粉からし、砂糖を入れてよく混ぜ合わせる。
⑷冷蔵庫に入れ、砂糖が沈殿しないよう定期的に袋ごと混ぜ合わせ、馴染ませる。
⑸1週間程でしんなりしたら完成。

ココがポイント

丈夫なビニール袋に入れて、砂糖が沈殿しないようよく混ぜ馴染ませる。

このページをシェアする

ご紹介
農家数

現 在

200

new

2025年11月

きゅうりのからし漬け

南小国町 鞭馬 志津子 さん

くまもとふるさと食の名人

わさもんピックアップ農家紹介

new

2025年11月

ミニトマト、スイートコーン

宇城市小川町 田上 卓 さん

フレッシュな人たち

熊本で活躍する若手農家の皆さんをご紹介いたします!

2025年8月

茶、桑茶、らっきょう、 水稲、その他野菜

美里町 消費者の健康と美味しいに情熱を注ぐ

こだわっとる農

まじめに、正直に、一生懸命に、 長年農業に携わり、こだわりの農業を実践する農家の皆さんをご紹介いたします!

2025年2月

茶自家製造、小売販売、水稲

芦北町 お茶で人を笑顔に ~「お茶のカジハラ」の挑戦~

キラッと輝く女性たち

県内各地で活躍されている女性農業者やグループを紹介するコーナーです。農業についてだけでなく、その人となり、趣味や暮らし、地域の活動を楽しんでいる様子にもスポットを当てています。

new

2025年11月

きゅうりのからし漬け

南小国町 鞭馬 志津子 さん

くまもとふるさと食の名人

熊本の郷土料理や伝統料理の、卓越した知識や技術を有し、伝承活動に取り組んでいる方をご紹介します。