令和6年度補正 スマート農業・農業支援サービス事業導入総合 サポート緊急対策事業のうち農業支援サービスの立上げ支援のうち 「農業支援サービス事業育成対策」及び「スマート農業機械等導入 支援」のうち地域型サービス支援タイプに係る要望調査(第2次) の実施について
農業支援サービス事業体を対象に、サービス事業体の新規事業立ち上げ・規模拡大に必要な、ニーズ調査、サービス提供の試行・改良等のほか、サービスの提供に必要なスマート農業機械等の導入(取得、リース)を支援します。
1 事業内容、補助率
まずはこちらをご確認ください。
◯事業概要資料 (PDFファイル)
◯各事業メニューの概要(PDFファイル)
(1)農業支援サービス事業育成対策(地域型サービス支援タイプ)
農業支援サービスの提供範囲が概ね県域の事業者に対し、サービスの新規立上げ・規模拡大に必要なニーズ調査や試行的なサービス提供、人材育成等を支援。補助率 定額(上限1,500万円)
(2)スマート農業機械等導入支援(地域型サービス支援タイプ)
農業支援サービスの提供範囲が概ね県域の事業者に対し、サービスの提供に必要となるスマート農業機械等の導入(取得、リース)を支援。
◯立上げ支援のうちスマート農業機械等導入支援パンフレット(PDFファイル)
補助率 1/2以内
(上限1,500万円、ただしスマート農業機械を導入する場合は上限3,000万円)
2 要望調査について
(1)提出期限
令和7年(2025年)3月6日(木)
※市町村等から県農業技術課への提出期限です。申請を検討されている方はお早目に各市町村へご相談ください。
※3月10日(月)~13日(木)にヒアリングをオンラインにて個別に行います。(参加必須)
(2)提出先
各市町村 農政主管課
(3)提出様式
①農業支援サービス事業育成対策(地域型サービス支援タイプ)
◯【様式2号】育成対策事業実施計画書(地域型)(Excelファイル)
◯その他添付資料
②スマート農業機械等導入支援(地域型サービス支援タイプ)
◯【様式第10号】地域型の計画書、【別添2】リース計画書 0210)(Excelファイル)
◯【様式第17号】農業機械専用運搬車導入理由書(Wordファイル)
◯規模決定根拠の考え方.(修正版)(Excelファイル)
◯その他添付資料
3 その他
◯交付等要綱、実施要領等の詳細は、農林水産省ホームページをご覧ください。
農林水産省ホームページ
農業支援サービス関係情報 (外部サイト)
◯広域型サービス支援タイプに該当する場合は、直接、地方農政局へ応募してください。
農林水産省ホームページ
スマート農業・農業支援サービス事業導入総合サポート緊急対策事業(令和6年度補正予算)の第2回公募について(外部サイト)
<参考>
農業支援サービス事業者とは
…受委託契約のもとで農業者の行う農作業代行の取組や、農業者が使用する農業用機械をレンタル等(販売は除く)によって提供する取組等を行う物のこと。専門作業受注型、機械設備供給型、人材供給型、データ分析型、その他(複合型)がある。
広域型…農業支援サービスの提供範囲が複数の都道府県にわたる事業者
地域型…農業支援サービスの提供範囲が概ね県域の事業者
4 お問い合わせ先
各市町村 農政主管課 又は 県農業技術課(TEL:096-333-2380)
- スマート農業
- 生産力強化対策