経営体部門

2021年

有限会社 パインヒル
松岡 明彦さん・幸子さん

菊池(菊池市)

酪農

乳肉複合経営から酪農1本に絞り、計画的な規模拡大を行い、稼げる酪農を実践。動線を考えつくした牛舎で「ウシ」と「ヒト」に優しい環境を整備。自給飼料中心のこだわりのnon-GMO牛乳の生産。地域の酪農家と連携した飼料作物の生産や育成牛の改良。消費者との交流を通し、食育にも貢献。※non-GMO 牛乳:
非遺伝子組換飼料を使った牛乳

有働 美明さん・由美子さん

鹿本(山鹿市)

葉たばこ、キンカン

水田フル活用による葉たばこ、水稲栽培とハウスキンカン導入により労働力分散を行い、安定した家族経営を確立。地域の農地を積極的に借り入れ、規模拡大を図るとともに、ほ場ごとの特徴を把握し生産性を向上。ドローン防除、たばこ育苗技術など新しい技術を積極的に検討・導入。葉たばこやキンカンの高品質生 産で、地域を牽引。各組織では役職を務め産地強化に貢献。

株式会社みっちゃん工房
光永 カオリさん

上益城(益城町)

ベビーリーフ、水稲

女性主体の雇用型農業によるベビーリーフの生産・販売。雇用面では、育休、介護休暇の制度化、有給休暇100%取得、勉強会、国内旅行、技能実習生の自動車免許取得支援など従業員が長く安心して働ける職場を実現。耐候性ハウス導入、太陽熱消毒、ぼかし肥料により周年安定生産を実現。一番摘み、品質、夏場の出荷などで他社と差別化。

下田 俊行さん・時 景霞さん

芦北(芦北町)

不知火類、甘夏

計画的に「甘夏」から「不知火類(デコポン)」へ品種更新を行うとともにハウス施設を導入し、高単価果実生産による安定した家族経営を実現。園地整備により作業効率の向上を図り、需要が高い等階級、こだわり商材の生産と合格率の向上で高収益を確保。JA果樹部会や県果樹研究会の青年部役員の職を務め、若手代表として地域、県のリーダーとして貢献。

竹下 幸治さん・竹下 元士さん

玉名(玉名市)

イチゴ

家族労力を主とした県育成イチゴ「ゆうべに」の高収益経営を確立。大苗育苗、高畝栽培、天敵利用、生育に応じたこまめな管理による大玉生産から反収は倍増し、常に県、地域の平均を大幅に上回る。地域のリーダーとして昔ながらの「結」の精神で畝立て、定植、ビニール張りなどの共同作業をとおして高収益技術の普及に貢献。

西田 征司さん・知香さん

熊本(熊本市)

水稲、大豆、小麦

土地利用型作物(水稲、大豆、小麦)に特化した家族経営。「地元の農地を耕作放棄地にさせない」という強い思い、真摯な姿勢で周囲からの信頼が厚い。農地集約による規模拡大、作業受託による地域共生。的確な栽培管理、ブロックローテーション、消費者ニーズに対応した新品種の導入で所得確保。

農事組合法人奥阿蘇くさかべ
佐楢見 眞一さん

阿蘇(高森町)

水稲、そば、もち麦

「地域の農地は地域で守る」を理念とした地域営農法人。水稲の減農薬・減化学肥料栽培を中心にそば、もち麦の生産と販売。米は「百年の恵」のブランドで販売、そばは製粉会社やそば屋へ直販。地域住民と連携し育苗管理、水管理や除草作業を一部委託。100年以上前からの水路の恵みを受けた稲作づくり、農地の維持に貢献。

農事組合法人高塚酪農組合
中村 俊介さん

球磨(人吉市)

酪農

「ムリ、ムダ、ムラなく」を経営理念に、適正規模での経営とスマート機器の導入で、効率性を重視した飼養管理を実践。敷料の再生利用にも取り組む。現場作業もマニュアル化し、雇用や実習生に作業を任せられる体制を構築。令和2年7月豪雨では、地元消防団の部長として、救助作業を行った。

有限会社明成
山口 博子さん

天草(上天草市)

肉用鶏

異業種から「天草大王」の魅力に惚れ込み参入。生産から販売、さらに手軽に地鶏料理を楽しめるよう炭火焼等の加工品開発までを一貫して経営。規模拡大を進めるとともに、県内外の販路開拓はもとより、香港への輸出を展開するなど県産地鶏のPRにも貢献。
水産業、飲食店等の異業種の女性経営者と協力した地域ブランド商品開発や小中学校への食育活動等により地域にも貢献。

有限会社山本洋蘭
山本 健司さん

宇城(宇城市)

胡蝶蘭

「お客様に求められる商品づくり」のため量から質への転換によりコチョウラン経営を確立。ニーズに合った品種の確保、施設装備の充実による周年出荷体制を確立。商品は山本洋蘭ブランド(「仕立て」「ラッピング」「梱包」)にこだわり、すべて最高の品質で出荷。「自分の商品を責任をもってお客様へ届ける」をモットーに明るく働く環境づくりを実践。

各部門紹介

  • 新人王部門

    自らの目標のもとに経営・生産技術の改善に意欲的に取り組み、次世代を担う者として地域の振興発展に寄与している就農後おおむね8年以内の農業者又は農業を営む法人

  • 地域農力部門

    環境保全型農業の取組、食と農をつなぐ取組、新規就農者等人材育成の取組、農業を基盤とした農村(むら)づくりの取組等をとおして、農業の振興を核とした地域の活性化に寄与している農業者、農業を営む法人又は農業者を主たる構成員とする組織

熊本県農業コンクール大会についてのお問い合わせは

熊本県農業コンクール大会事務局

  • 熊本県 農林水産部 生産経営局 農業技術課

    〒862-8570熊本市中央区水前寺6-18-1

    電話:096-333-2380FAX :096-381-8491

各地方大会事務局

  • 県央広域本部 農林部 農業普及・振興課

    〒860-0831熊本市中央区八王寺1-20

    電話:096-273-9672FAX :096-353-4761

  • 県北広域本部 阿蘇地域振興局 農業普及・振興課

    〒869-2612阿蘇市一の宮町宮地2402

    電話:0967-22-1115FAX :0967-22-3563

  • 県央広域本部 宇城地域振興局 農業普及・振興課

    〒869-0532宇城市松橋町久具400-1

    電話:0964-32-2119FAX :0964-32-0373

  • 県南広域本部 農林水産部 農業普及・振興課

    〒866-8555八代市西片町1660

    電話:0965-33-3512FAX :0965-33-4540

  • 県央広域本部 上益城地域振興局 農業普及・振興課

    〒861-3206上益城郡御船町辺田見396-1

    電話:096-282-3010FAX :096-282-0303

  • 県南広域本部 芦北地域振興局 農業普及・振興課

    〒869-5461葦北郡芦北町芦北2670

    電話:0966-82-5194FAX :0966-82-2373

  • 県北広域本部 農林水産部 農業普及・振興課

    〒861-1331菊池市隈府1272-10

    電話:0968-25-4160FAX :0968-25-5401

  • 県南広域本部 球磨地域振興局 農業普及・振興課

    〒868-8503人吉市西間下町86-1

    電話:0966-24-4117FAX :0966-24-4144

  • 県北広域本部 玉名地域振興局 農業普及・振興課

    〒865-0016玉名市岩崎1004-1

    電話:0968-74-2135FAX :0968-74-2194

  • 天草広域本部 農林水産部 農業普及・振興課

    〒863-0013天草市今釜新町3530

    電話:0969-22-4262FAX :0969-22-5054

  • 県北広域本部 鹿本地域振興局 農業普及・振興課

    〒861-0594山鹿市山鹿1026-3

    電話:0968-44-2118FAX :0968-44-2134