令和3年産の温州みかん12月商材の安定確保に向けた取り組みをスタート
当産地では市場からの需要が高い12月商材の安定確保を目指した対策を進めております。令和3年産に向けた取り組みのスタートとして、各集落の農家組合単位によるせん定講習会が2月8日から3月5日にかけて開催されました。
講習会ではJA営農指導員と普及指導員が今年産の着花予想によるせん定のポイントを、実践を交え行いました。特に、中生品種「させぼ温州」のせん定法や、「青島温州」の隔年結果を是正するせん定の考え方について時間をかけ、12月商材の安定確保に向けた技術的なポイントの周知を図りました。参加した生産者がそれぞれの園で適切なせん定作業を実践し、本年産温州みかんの安定生産につながっていくことが期待されます。農業普及・振興課では、講習会や展示ほ調査等の活動を通じて、高品質かつ安定生産に向けた取り組みを支援していきます。